【フローリング(縁甲板)】

日常のお手入れ

板張りの床は水が大敵。

日常のお手入れは、なるべく水を使わないことが基本です。

やむを得ず濡れた雑巾などを使った場合は

しっかりと乾拭きをしてください。

 

大きなゴミやホコリは、ほうきや掃除機で取り除きます。

掃除機等で取り除けなかった

小さなホコリや細かな汚れは乾拭きしましょう。

さらに念入りに行いたい場合は

市販の床用お掃除シート等で拭き取ります。

 

水や醤油などもこぼしたときは

すぐに拭き取るようにしましょう。

その際は念入りに乾拭きを行ってください。

 

(木質床材の板と板の継ぎ目の部分や

 表面塗装が劣化した部分方水がしみ込むと

 表面材の割れやはがれが発生します。

 水・醤油などをこぼしたら

 乾いた雑巾などですぐに拭き取りましょう。)

 

乾拭きしても落ちない汚れは

水で濡らし固く絞った雑巾で拭き取り

きれいになったら乾いた布で水分を十分に拭き取ります。

さらに落ちにくい汚れには

住居用洗剤(木質床材に使用できるもの)を

薄めた液で濡らした雑巾を固く絞って拭き取ります。

この場合も汚れが落ちた後

乾いた布で水分を十分に拭き取ります。

 

【ワックス掛け】

 

擦りキズ・シミの予防や、ツヤを保つために

定期的にワックス掛けをしましょう。

転倒防止のため

必ずすべり止め剤入り木質床用ワックスを使用しましょう。

樹脂ワックスを用いる場合は

厚く塗りすぎると、歩行時にワックス皮膜の割れる音が

発生することがあるのでごご注意ください。

 

【たたみ】

日常のお手入れ

たたみは直射日光にさらされると

黄色く変色するので注意が必要です。

また、カーペットを上に敷くと畳を蒸らし

ダニやカビの発生の原因となり

衛生面から見て望ましくありません。

 

たたみの目はホコリがたまりやすいので

掃除機やほうきで毎日お掃除しましょう。

その際、たたみを傷めないように

目に沿って掃除機やほうきを動かしましょう。

さらに念入りにホコリを取り除きたい場合は

乾拭きするときれいになります。

 

掃除機でも、乾拭きでも目にホコリが残ってしまう場合は

お湯で硬く絞った雑巾で拭くときれいになります。

住居用洗剤(酢でも可)をぬるま湯で薄め

布で浸して固く絞った布で拭くとさらにきれいになります。

たたみは湿気を嫌うため

お掃除の最後にはしっかりと乾拭きを行ってください。

 

(拭き掃除の際も、掃除機やほうきと同様に

 たたみの目に沿って行ってください。)  

 

【たたみ干し】

 

昔は大掃除の風物詩でもあったたたみ干しですが

最近は干す場所が少ないせいか、めっきり見かけなくなりました。

もしお住まいにたたみを干す場所がなくても

たたみを上げ、下にビンや缶などを置き

たたみの裏に空気を通すだけでも効果があります。

 

【カーペット】

日常のお手入れ

こまめに掃除機をかけましょう。

毛足を傷めないようカーペットの毛並みに沿ってかけましょう。

 

掃除機で取りにくい毛髪や綿ボコリは

粘着ローラーを使って取りましょう。

 

こまめに掃除することで、ダニの繁殖軽減にも役立ちます。

また、天気の良い日には風通しを良くしましょう。

余分な湿気を放出して、カビの発生を防ぎます。

 

カーペットに付いた汚れは

なるべく早く除去することが大切です。

時間が経つにつれ落ちにくくなるので

染みつく前のお手入れを心がけましょう。 

 

【簡易クリーニング】

 

月に1度、カーペット用洗剤や住居用洗剤を使って

全体のクリーニングをしましょう。

カーペットをじゅうぶんに乾かせるよう

天気の良い日に風通しを良くして行います。

 

 1、ぬるま湯で薄めた住居用洗剤を固く絞った雑巾で

   カーペットの毛並みに沿って

   汚れをこすりだすように拭きます。

 

 2、次は反対へ向かって拭きます。

 

 3、最後に乾拭きし、よく乾かします。

 

床から外せるカーペットの場合は、年に1度

裏返して半日くらい日光に当てて干し、裏側から軽くたたき

奥に入り込んだホコリを出してください。

 

2年に1度くらいは

専門のクリーニング業者に依頼するようにしましょう。

 

【ビニール系(クッションフロアなど)】

日常のお手入れ

掃除機でゴミを取り

固く絞った雑巾で拭き掃除をしましょう。

 

汚れが表面から内部の発泡層にしみ込むと

取れにくくなるので、汚れたらすぐに拭き取りましょう。

 

定期的にクッションフロア用ワックスで磨くと

長持ちします。

【玄関床】

日常のお手入れ

屋外からの砂や泥が主な汚れです。

ほうきなどで掃きましょう。

玄関マットを置いたり

庭先やポーチの砂や泥を掃除するのも効果的です。

 

湿らせた新聞紙をちぎって床にまき、ほうきで掃くと

細かいホコリや砂まできれいになります。

 

1週間に1度は、ポーチの水洗いをしましょう。

 

(寒冷地では、冬の水洗いは凍結のおそれがあるので避けます。)

 

(人造大理石・天然石(光沢のある床材)は水で濡らすと

 光沢が失われるため乾拭きします。)

 

【ワックス掛け】

 

住まいの顔である玄関を美しく保つため

月に1度油性ワックスを掛けましょう。

土ボコリを掃き出しゴミなどを取り除いた後

油性ワックスを掛けます。

布でよく擦り込み、表面の油のツヤが消えたら

布を取り替え乾拭きで仕上げます。