【浴槽・水栓金具】

日常のお手入れ

【浴槽】

 

お湯のぬくもりが残っているうちに

スポンジに石けんをつけて洗いましょう。

長く放っておくと、湯あかがたまって落ちにくくなります。

 

落ちにくい汚れは

浴室用洗剤か住居用洗剤をスポンジにつけて落とし

よく水洗いしましょう。

 

(FRP(繊維強化プラスチック)製の

 ユニットバスなどの場合、たわしやクレンザーは

 キズがつくので使用しないでください。)

 

(ステンレス浴槽はキズに弱いので

 掃除は特に慎重にしてください。)

 

【風呂フタ】

 

風呂フタは浴室用洗剤をつけて

柔らかいスポンジで汚れをこすります。

水洗い後、風通しの良い場所で乾燥させてください。

 

カビが生えたらカビ取り剤をつけこすりましょう。

ひどい場合には浴槽の水にカビ取り剤を混ぜ

一晩浸け置きしてから洗います。

 

【水栓金具】

 

全体を浴室用洗剤で洗いましょう。

お手入れ後は水気を拭き取ります。

 

取りにくい汚れは、液体クレンザーを

ブラシにつけてこするときれいになります。

 

シャワーの出が悪くなってきたら、分解して洗います。

反時計回りに強く回してシャワーヘッドを外し

スポンジと浴室用洗剤で洗います。

シャワーの噴出口には中心のネジを外し

全体の汚れを落とした後、つまようじや歯ブラシを使って

穴を掃除します。目詰まりがひどいときは

酢を入れた水に一晩浸け置きます。

汚れを水で流し、洗剤で軽く洗ってセットします。

 

シャワーホースがカビると除去しにくいので

日頃から汚れや水分を拭き取っておきましょう。

 

【風呂釜】

 

月1回程度、風呂釜専用洗剤を使って掃除しましょう。

風呂釜タイプ別に

選ぶ洗剤が異なりますのでご注意ください。

 

循環フィルターは外して、目詰まりのもとになる

毛髪や湯あかを歯ブラシを使って取り除きます。

 

【洗い場・天井・壁まわり】

日常のお手入れ

日頃から入浴後は自分の汚れ荒い流すなど

汚れをためないよう心がけておくと

簡単なお手入れですみます。 

 

入浴後は水シャワーを浴室全体にかけ

水分をできるだけ拭き取り、換気扇を回しましょう。

カビ防止に効果があります。

 

 【天井・壁まわり・床】

 

天井は水洗いをします。

汚れた時は、住居用洗剤を使いましょう。

照明器具に水をかけないように注意して洗います。

 

湿気や石けんかすの飛び散りによる壁や天井のぬるつきは

週1回を目安に浴室用洗剤で洗い流しましょう。

しっかり水ですすいだら窓やドアを開け

風通しを良くして乾燥した状態を心がけましょう。

 

床のぬるつきは石けんかすや微生物の発生によるものです。

入浴後はシャワーでしっかり汚れを流しましょう。

週1回を目安に浴室用洗剤で洗います。

 

タイルの壁や床のしつこい汚れは

クレンザーと洗濯用粉石けんをつけ

たわしでこすりましょう。

 

【排水口】

 

目皿をはずしてゴミ、髪の毛を掃除しましょう。

 

2~3カ月に1度

排水管用洗剤を流して掃除をしましょう。

 

詰まった場合はラバーカップで吸いあげます。

 

【換気扇・浴室乾燥機】

 

月に1度はルーバーやフィルターを外して

お手入れしましょう。

ルーバーは洗剤を入れたぬるま湯に浸け置きし、汚れを取り

しっかり乾かしてから取り付けます。

浴室用乾燥機のフィルターは取り外し

ホコリを掃除機で吸います。

汚れのひどい場合はつけ置き洗いをしましょう。

よく乾燥させてから取り付けます。

 

(機種によって異なりますので詳細は

 各取扱説明書をご確認ください。)